~✦サイズの測り方✦正しいパンツサイズを知ろう!~

 

veimiaが提案したこの記事では、ウエスト、ヒップ、股下といった主要な部位の測り方から始め、あなたの体型に合わせた最適なパンツの選び方までをステップバイステップで解説します。

また、大きめサイズのパンツをお探しの方にも、フィット感とファッション性を兼ね備えたアイテムの見極め方をご紹介。

パンツ選びでの失敗が少なくなるように、簡単ながらも効果的なアドバイスをまとめました。

 

panntusaizu-20231225crx

 

<パート1:サイズ測定の基礎知識>

 

パンツ選びにおいて最も重要なのが、自分のサイズを正確に知ることです。

 

1. 必要な道具

 

サイズ測定を始める前に、『柔らかいメジャーテープ』を用意しましょう。硬いコンストラクション用のメジャーではなく、体の曲線に沿って測れる柔軟なタイプが必要です。

 

2. 測るべきポイント

 

パンツのフィット感を決める主要な2つのポイントは以下の通りです。

 

ウエスト: 一番細い部分、またはパンツのウエストバンドがくる位置を測ります。リラックスした自然な姿勢で、メジャーが水平になるようにしてください。

ヒップ: お尻の一番出っ張った部分周りを測ります。ここもまた、メジャーが水平になることを確認してください。

 

panntusaizu-20231225crx2

 

3. 正しい測り方

 

➜測定する際には、リラックスした立ち姿勢を保ち、体にメジャーがくい込まないように注意してください。ややゆとりを持たせて測ると良いでしょう。

➜自分で測るのが難しい場合は、友人や家族に手伝ってもらうのも一つの方法です。

➜測定値をメモしておき、ブランドのサイズチャートと比較することで、理想のサイズ感を見つけられます。

 

4. パンツサイズ

 

panntusaizu-20231225crx3

 

❇上記サイズ表はあくまでも目安です。お客様に合うサイズをお選びいただく際の目安としてご参考までにご覧下さい。

 

5. 留意点

 

➜パンツによってはデザインや素材の伸縮性によりフィット感が変わるため、一度測ったサイズがすべてのパンツに適用されるわけではありません。

➜常に現在の体形に合わせてサイズを確認することが重要です。季節による体重変動なども考慮に入れましょう。

 

<パート2:体型別のサイズ選び>

 

パンツを選ぶとき、ただサイズが合っているかどうかだけでなく、自分の体型にフィットするスタイルを選ぶことも重要です。ここでは一般的な体型カテゴリをいくつか挙げ、それぞれに最適なパンツの選び方を提案します。

 

スリム・細身の体型

 

➜フラットフロントデザインのパンツやテーパードレッグのスタイルがおすすめです。これらのデザインは体のラインを自然に見せてくれます。

➜避けたいのはあまりにもタイトなスキニーパンツです。これは体を不自然に細く見せがちなため、バランス良く見せるために少しゆとりのあるフィット感を目指しましょう。

 

丸みを帯びた体型

 

➜ハイウエストのパンツはウエストラインを高く見せ、脚を長く見せる効果があります。

➜わざわざフィット感を強調する必要はありませんが、適度に体の形にフィットしたストレートレッグやブーツカットパンツが、バランスの取れたルックを作り出します。

 

プラスサイズの体型

 

➜ウエストが快適で、ストレッチの効いたファブリックを選ぶことを考えましょう。動きやすさと見た目の美しさを兼ね備えたパンツは、快適さを重視するあなたにぴったりです。

➜ダークカラーのパンツはスリムな印象を与え、統一感のあるアンサンブルを作り出すのに役立ちます。

 

panntusaizu-20231225crx4

 

アスレチックな体型

 

➜より広いヒップと太ももにフィットするよう、ストレートレッグまたはわずかにワイドレッグのパンツを選びましょう。

➜腰回りや太ももがぴったりしすぎず、脚のラインに沿って自然に流れるシルエットが理想的です。

 

いずれの体型でも、極端にタイトなり過ぎたり、逆に緩すぎるパンツは避けるべきです。バランスが重要で、全体的なプロポーションを考慮した選択が鍵となります。

 

<まとめ>

 

正しいサイズ感を把握し、自分の体型に合わせたパンツ選びができれば、どんな日でも快適に、そしてスタイリッシュに過ごすことが可能です。

今回お伝えしたサイズ測定の基礎知識と体型別アドバイスを活用し、あなたらしい最適な一本を見つけてください。✨

VEIMIA・ヴェーミア

ブランドストーリー

これはVEIMIA創設者、小田恵子の物語でもあります
ブラジャーが誕生
顧客に大変好評
ブランドの発展